活躍する卒業生│辺境写真家「栗田哲男氏」の作品をアクティブラーニングセンターに展示してます。
ビジネスの世界にとどまらず、多種多様な世界で活躍する卒業生を多く輩出する名古屋商科大学。この度は、名古屋商科大学を経て、本学大学院に進学して経営学修士を取得された、現在、辺境写真家として活躍されている栗田哲男氏の作品『大地の彩』をアクティブラーニングセンターに展示いたしました。...
View Articleアクティブラーニングで学ぶ新たなビジネスモデルの創出
「MBAキャリアデザイン」は本学大学院修了生(MBAホルダー)から、働くことや人生、キャリアについて改めて考えることを目的に開講されている、名古屋キャンパス都心型コース独自のプログラムです。 今回は、ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社経営企画部の櫛田光司さんを講師としてお招きしました。...
View Articleアクティブラーニング
アクティブラーニング(Active Learning)とは、参加者を中心とした学修を指し、毛ケースメソッドがその代表的な手法として知られています。欧米ではアクションラーニング、もしくは参加者中心型学修(Participant Centered Learning)などと呼ばれ、高校生、大学生、社会人、企業幹部など幅広い層を対象とした教育手法として確立されています。...
View Article《留学レポート》フロンティア・スピリット・プログラム Vol.4
名古屋商科大学フロンティアスピリットプログラム(語学留学)に参加し、イギリス・マンチェスター大学に語学留学中の学生4名からの参加レポートを連載でお送りします。 今回は第四弾としてコミュニケーション学部2年生、立浪愛さんからのレポートをお送りします。...
View Article《8月》都心型コース入試(1期)まもなく出願開始!
出願期間:8/8(火)〜8/22(火) 試 験 日:8/25(金) 試験会場:名古屋キャンパス伏見ビル 試験内容:グループディスカッション 名古屋キャンパス「都心型コース」のAO方式入試の願書受付が8月8日(火)より開始いたします。...
View Article経済学部・就職内定|コマツ建機販売株式会社
内田 史也さん(経済学部・阿智高校出身) 国内・世界ともにトップクラスのシェアを誇る総合建設機械メーカー「コマツ(小松製作所)」。 そのコマツグループの総販売代理店として、全国に102の拠点を展開し、 建設機械の国内販売・サービス事業を担っているコマツ建機販売株式会社に納得内定した内田 史也さん(経済学部・阿智高校出身)にインタビューを行いました。 名古屋商科大学への進学理由を教えてください...
View Article都心型コース学生と教員が懇親会を行いました
都心型コース学生と、都心型コースのTerm1,Term2で講義をご担当いただいた先生方が、名古屋キャンパス丸の内タワーにて懇親会を行いました。...
View Articleアクティブラーニングで学ぶ投資
瀧野一洋先生によるファイナンス入門では、F1のジャスティン・ウィルソン社をケースにアクティブラーニングでディスカッションしました。 F1の熱狂的ファンであるジョン・ターンブルは、有望選手であるジャスティン・ウィルソンに直接投資できるチャンスが巡ってきました。自分がジョンだったら投資するか否か、様々な項目を考慮した意見が学生から発表されます。 投資する?投資しない?...
View Article商学部・就職内定|株式会社カノークス
遠藤 祐美帆さん(商学部・清水西高校出身) 創業1897年の鉄鋼専門商社である株式会社カノークスに納得内定した遠藤 祐美帆さん(商学部・清水西高校出身)にインタビューを行いました。 名古屋商科大学への進学理由を教えてください...
View Article地域貢献活動┃岐阜県東白川村国際ボランティア、8月5日(日)外国人ボランティア15名を受入れてスタート!
第18回 国際ボランティア ワークキャンプ in 岐阜県東白川村 start! 8月5日から15日までの11日間、名古屋商科大学「国際ボランティアサークル」12名の学生と外国人ボランティア15名が、宿泊施設「明神山荘」で共同生活を行いながら、東白川村にある「青空見聞塾」の用意したボランティアプログラムを行なっていきます。...
View Article夏期休暇のお知らせ(8/9〜16)
本学は、8月9日(水)から16日(水)まで夏期休暇となります。 上記の期間中は窓口での事務取扱いは行われません。 なお、夏期休暇のため、各種証明書の発行業務を停止させていただきます。卒業生、修了生の皆様にはご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。 受験生のみなさまへ 夏期休暇中もAO方式入試のネット出願を受け付けています。 8/27(日)オープンキャンパスのバス予約もネットにて受け付けています。...
View Article9月開催大学説明会《名古屋》
名古屋キャンパスにて9月に開催する大学説明会のご案内です。名古屋と日進の両キャンパスを対象とした説明会です。アクティブラーニング体験授業と在学生体験談発表が聞けます。入試概要説明、個別相談やキャンパス見学も実施いたします。 ★ 日時 9/2(土)、9/9(土)、9/16(土) いずれも11:00〜13:00(受付10:30〜) ★ 場所 名古屋キャンパス伏見ビル ★ 要予約...
View Articleアクティブラーニングで学ぶ複雑な状況下での意思決定
「MBAキャリアデザイン」は本学大学院修了生(MBAホルダー)から、働くことや人生、キャリアについて改めて考えることを目的に開講されている、名古屋キャンパス都心型コース独自のプログラムです。 今回は、株式会社デンソー研究開発部門の山根智樹さんを講師としてお招きしました。 近年、環境問題への意識の高まりと共に、注目が集まっている電気自動車。...
View Article2017年夏季海外インターンシップがスタート
就職に強い大学、名古屋商科大学のオリジナルプログラム、海外インターンシップ(CAPI)がこの夏もスタートしました。第一陣として2名の学生が、中部国際空港(セントレア)よりベトナムに向けて飛び立ちました。...
View ArticleOpen Campus 8/27 体験授業┃小野裕二先生の "グリコ「ポッキー」のマーケティング "
オープンキャンパスでは大学の講義をいち早く体験していただくための授業を用意しています。 2017年8月27日(日)では、商学部教授「小野裕二先生」による商学部体験授業を開催します。高校生の皆さんにわかりやすく、関心が高い題材を用いて行いますので、気軽に参加してみましょう。 グリコ「ポッキー」のマーケティング...
View Article