学園祭情報┃第18回 NUCB 国際協力チャリティーバザー開催!10/24・25、2days
名古屋商科大学学園祭「三ヶ峯祭」では、社会貢献と国際協力の一環として『NUCB 国際協力チャリティーバザー』を開催しています。このチャリティーバザーは名古屋商科大学 Global Communication...
View Article先輩から後輩へ。4年次内定者による就職ガイダンスを開催しました
『先輩から後輩へ。』この日、4年生有志による就職ガイダンスを開催しました。主催は、納得内定した4年生有志から構成される、NSCS*メンバーの15名。自身の就活の成功・失敗体験など、Q&A形式で創意工夫を重ねた内容で展開しました。これから就活を控える3年生にとって、4年生からの言葉は重みと説得力がある、生きたアドバイスに溢れたひと時でした。...
View Article名古屋キャンパスにて初のオープンキャンパスが開催されました
うららかに晴れた秋の日の10月12日(月・祝)、名古屋商科大学にてオープンキャンパス&推薦対策セミナーを開催しました。今回は初めての名古屋キャンパスでのオープンキャンパスです。来春から誕生するこのキャンパスは、名古屋の都心にある伏見ビルと丸の内タワーの両キャンパスを総称し、ビジネスの中心街で四年間実践的な学修をします。...
View Article学生寮┃お部屋におじゃまします〜米野木寮編〜
「Kのお部屋におじゃまします」第4回は「名古屋商科大学 米野木寮」を訪問しました。今回は2年生『吉井くん』のお部屋に直撃取材です。 米野木寮がある日進市米野木町は、名鉄米野木駅があり都心へのアクセスに優れた地域です。大学へは自転車通学が可能で、吉井くんも天気が良い日はスポーツサイクルを走らせ、軽やかに通学しています。雨の日はバスに乗り10分程度で到着できるそうです。...
View Article就職内定レポート2015|野村證券(株)|金融業
経営学部・香川県・高松北高校出身 名古屋商科大学・経営学部で学び、証券業界に関心を持ち、この度、野村證券(株)に納得内定しました。しかし、納得内定に至るまでは必ずしも順風満帆ではありませんでした。ここでは、後輩に2つのアドバイスをしたいと思います。...
View Article納得内定には欠かせない、業界研究セミナーを開催しました
名古屋商科大学の学生が目指す『納得内定』に欠かせない、業界研究セミナーを3年次学生対象に開催しました。先入観や固定概念で、業界のイメージを決めがちですが、このセミナーでは、各業界についてわかりやすく、またこれからの研究方法など「いろは」を教わりました。また、名古屋商科大学では、学生がいつでも自由に企業研究ができるよう、オンライン検索システムも整っています。...
View Article学園祭情報┃三ヶ峯祭まで「およそ1週間」パンフレットも完成して準備が進んでいます。
10月も中旬となり朝晩、肌寒い季節となりました。秋と言えば紅葉、日進キャンパスも少しずつ姿を変えてまいります。 さて、学生による最大イベント「三ヶ峯祭&後夜祭」は10月24日(土)と25日(日)の2日間、カウントダウンが始まり、キャンパスは学園祭モードになっています。そんな中、当日、参加者の皆様に配布する『学園祭パンフレット』が完成いたしました。 表紙を担当していただいた「ILLUSTRATOR...
View Article現場の問題を追求する「フィールドスタディー」の学び
フィールドスタディーとはアクティブ・ラーニングの学びのうちの一つで、ケーススタディーを補完する役割を担う学修方法です。「行動観察」が鍵となり、実際に店舗等の現場に足を運び、消費者の購買行動などを観察することにより課題発見や問題解決能力を養います。...
View Article学園祭情報┃三ヶ峯祭開幕まであと「5日」メイン会場のステージ企画を紹介します!
三ヶ峯祭まであと5日!今日からライブステージ、メインステージ、サブステージの設営も始まりました。いよいよ、年に一度の学園祭、「これが学生の力だ」と言わんばかりに急ピッチで準備が進んでいます。 今日は、メインステージで行われる企画についてご紹介します。 1st day 10月24日(土)タイムスケジュール 10:50三団体企画学生会執行部・体育会本部・文化会本部の企画...
View Article学園祭情報┃三ヶ峯祭1日目「24日(土)」の企画を紹介します!
三ヶ峯祭まで3日! 今日は、三ヶ峯祭1日目に行われる企画についてご紹介します。 学園祭のイベントはステージ企画だけではありません。 クラブ・サークル、実行委員会、セミナーなど、いろんな団体が主催するイベントが盛りだくさん。 皆様、ご参加ください。 三ヶ峯祭実行委員会主催イベント 学園祭ライブ 「キュウソネコカミ & BLUE ENCOUNT」 会場 体育館 開場 17:00 開演...
View Article学園祭情報┃三ヶ峯祭2日目「25日(日)」の企画と『後夜祭』を紹介します!
三ヶ峯祭開幕まで2日、そして、後夜祭開催まで3日! 今日は、三ヶ峯祭2日目に行われる企画と後夜祭についてご紹介します。 学園祭の最後は、後夜祭で2日間を思い出しながら、ステージ企画は盛り上がります。 スペシャルゲストとして「菊地亜美」さんも来校、さらにヒートアップ間違い無し。 皆様、ご参加ください。 地域参加イベント!日進鳴子踊り in Main stage 時間チーム名曲名...
View Article音楽村幹事会┃音楽系クラブ・サークル合同、学園祭ライブ2Days開催
明日24日、明後日25日に開催される学園祭「三ヶ峯祭」では、音楽系クラブ・サークル、ポップスギター部、フォークソング愛好会、軽音楽部がさまざまな演奏をお聞かせいたします。 メイン会場のステージでは、ポップスギター部とフォークソング愛好会が24日に、軽音楽部が25日に出演します。 また、ポップスギター部とフォークソング愛好会はサブステージを設営して、2Days!熱いライブをお送りします。...
View Articleアクティブ・ラーニングの集大成「ケースライティング」とは?
名古屋キャンパス「都心型コース」では、アクティブ・ラーニングの集大成として、卒業までにケースライティングを行います。ケースとは各企業の成功や失敗の事例が書かれた教材を指し、ケースライティングとは、企業のケースを作成することをいいます。卒業論文とは異なり、独自の目線で研究を進めるのではなく、その企業や経営者が直面する課題を取り上げます。...
View Articleギャップイヤー留学に参加しフランスのワインセラーで農作業体験
こんにちは。商学部マーケティング学科の竹岸裕康です。 一人旅を開始しもう既に2週間以上経過しました。次第にヨーロッパの雰囲気にも慣れ、各都市やホステルを訪れるたびに、新たな出会いと別れを繰り返し、充実した日々を送っています。...
View Articleスペインの美しい街フリヒリアナで地元の文化に触れるギャップイヤー留学
こんにちは、コミュニケーション学部一年の堀田彩華です。 出発から二週間が経ち、現在はプリマスからサンタンデールへ、スペインに入りました。 まず最初に感じたことは「言語の壁」。今までどうにかやり取りしていた英語からスペイン語に変わり、道ひとつ尋ねるにも苦労する毎日となりました。...
View Article