名古屋商科大学吹奏楽部 | 次回演奏
私たち吹奏楽部は、『お客様に楽しんでもらえるような演奏』を目標に、放課後、音楽村で明るく楽しく元気に活動しています。次回は、学位記授与式と入学式で演奏します。ご期待ください! 平成26年3月21日(祝) 平成25年度 名古屋商科大学 学位記授与式(日進キャンパス体育館)...
View Article海外インターンシップレポートfromベトナム
コミュニケーション学部現代教養学科2年細井美希です。 私は、ベトナムのホーチミンにあるロンハウ工業団地の中のMISHOW VIETNAM CO., LTDさんでインターンシップをさせて頂いています。...
View Article講義で使い、留学先に持ち歩く−新入生に贈るノートパソコンが決まりました。
2014年度名古屋商科大学新入生全員に、最新ノートパソコン「MacBook Air」を無償譲渡することが決まりました。本学は、1985年度から新入生にパソコンを譲渡する制度をスタートさせ、30年近くにわたり情報関連講義のみならず、数多くの講義でパソコンの活用が行われてきました。...
View Article会話力で印象アップ!就活対策セミナー&合同企業説明会を開催しました。
就活対策セミナー&合同企業説明会が日進キャンパスで開催されました。 就活対策セミナーでは、●話し方のポイント ●上手な聞き方 ●実践練習を行い、印象をアップさせる「会話力のコツ」を伝授していただきました。しっかりとした志望動機も相手にうまく伝わらなければ説得力は半減。相手に響く会話力を身につければ、堂々と面接に臨めます。...
View Article平成25年度学位記授与式が盛大に挙行、新しい一歩を踏み出します!
平成26年3月21日(金・祝)、春一番の風の吹く晴天の中、名古屋商科大学体育館では平成25年度学位授与式が盛大に挙行されました。4年間の学業を修め、それぞれの思いや未来への眼差しが交差する感慨深い時間が流れました。 厳粛かつ静粛な雰囲気の中、栗本宏学長から卒業生に対して、一人ひとりへの尊厳の気持ちが込もった祝辞がありました。 厳格でありながらも心のこもった学長からの祝辞...
View Article日商簿記1級に合格!
清水敦也さんは、2013年11月17日に実施された日商簿記1級に合格されました。清水さんが受験された第135回の1級合格率は、わずか10%でしたが、日頃の努力の結果、見事合格をされました。そして、3月21日(金)本学を3年で早期卒業し、4月からは本学大学院に進学されます。...
View Article面倒見の良い大学ランキング、全国私大6位!その秘密とは
面倒見が良い大学 名古屋商科大学では、授業での欠席が続くと本人に連絡をして出席を促します。また、就職活動を始めた学生たちに対しては、しばらく報告がなかった場合、就職担当の職員より連絡をして一人ひとりの活動状況を常に確認します。...
View Articleティーチング・アゥオードおよびリサーチ・アゥオード表彰式が行われました
ティーチング・アウォードとは、授業調査において極めて高い評価を得て他の教員の模範となられた教員を対象に「Outstanding Teaching Award」ならびに「Teaching Award」を送り表彰するものです。 リサーチ・アウォードとは、研究活動において極めて高い業績を発表した教員を対象に「Research Award」を送り表彰するものです。...
View Articleいよいよ開幕!名古屋商科大学、春のキャンパス見学会&オープンキャンパス!
高校生の二人に一人が大学進学をする時代となって、大学が身近になる一方で、大学に入って何を目標にするかがとても大切になっています。 名古屋商科大学の春のキャンパス見学会&オープンキャンパスでは、学べる学問はもちろん、海外留学や大学スポーツ、就職のことなど本学の魅力をさまざまな角度からお伝えします。 進学後の大学生活がどのようなものになるか、またその先にある未来のなりたい自分を思い描いてみませんか?...
View ArticleIPADE Business School 来学
メキシコのIPADE Business Schoolから国際交流部のRosa Garciduenas氏が来学されました。 IPADE Business Schoolは、メキシコで歴史のある名門ビジネススクールで、メキシコシティ、グアダラハラ、モンテレーの3都市にキャンパスを有しています。 本学大学院は、毎年交換留学生を受け入れており、今回は今後の更なる提携強化に向けた意見交換がなされました。
View Article平成26年度春学期留学生オリエンテーション
風が暖かくなり、もうすぐそこに春が来ている3月28日、名古屋商科大学では、平成26年度春学期留学生へのオリエンテーションが行われました。 今年度の留学生は、フランス、オーストリア、ドイツ、イギリス、スウェーデンをはじめ、サウジアラビア、モロッコ、カザフスタン、タイ、中国、台湾と世界各国からの合計35名になります。...
View Article平成26年度新入生オリエンテーション
いよいよ3月31日より「新入生オリエンテーション」が始まりました。本学学生の証明となる学生証の交付、教科書の購入や無償譲渡されるパソコンの手続、履修登録など学修に関する説明など、名古屋商科大学で学生生活を送るにあたって大切な話しに、みなさん真剣に耳を傾けていました。最初はみなさん緊張した面持ちでしたが、次第に近くの席同士で会話も生まれ、新たに始まる生活に向けて目を輝かせていました。...
View Articleセブンイレブン名商大店 | 待望の新学期スタート!学内でコーヒーブレイクしませんか?
満開の桜が日進キャンパスに咲き誇る中、希望に胸をふくらませた新入生を迎え、心新たに新学期が始まりました。 本日ご紹介する「セブンイレブン名商大店」にも4年目の春がやってきました。この3月から店内サービスカウンターに設置された「セブンカフェ」も絶好調!オリジナル専用機器で提供するセルフ式のドリップコーヒーは、本格派の味わいが学生や教職員から支持されています。...
View Article日進キャンパス | ロス・アンデス経営学院の学長先生が来学されました。
NUCB welcomed Prof. Javier Yanez Arenas, who is the Dean of School of Management at the Universidad de los Andes, Columbia. Universidad de los Andes and NUCB became partner universities in 2012, with...
View Article春本番!日進キャンパスの桜が満開になりました
春のうららかな日差しの中、日進キャンパスでは桜が満開になりました。 ミレニアムゲートではやさしい薄ピンクの桜の花達が、初々しい1年生達を優しく迎え入れるようです。 新しくスタートを切ったキャンパスライフに期待が膨らみますね。 勉強にスポーツにと励む名商大の学生達も、この時期は毎日がお花見気分です。...
View ArticleNEWS | 名古屋商科大学、ネット説明会 on Ustream、いよいよ本日放映です!
ライブ中継サイト"Ustream"を使った「ネット説明会」が明日夜7時から放映されます!他にはない名古屋商科大学の魅力を30分生放送でお届けいたします。 本学や外部でのイベントに遠方でなかなか来られない方も、お手持ちのスマホやPCなどのネット環境があればどこでも視聴可能です。さらに、視聴された方だけのお得な情報もお伝えします。ぜひご覧ください。 ネット説明会 on Ustream 第1回...
View Article日進キャンパス | トルコのコチ大学より、副学長先生が来学されました。
トルコの提携校であるコチ大学より、副学長であるBaris Tan博士が来学されました。桜が美しい日進キャンパスで、今後の提携活動の更なる活性化や、大学の国際化に関する様々な施策や情報提供を行いました。自然豊かな日進キャンパスはコチ大学に似ているとのことで、充実した学修環境に関して活発な意見交換がなされました。
View Article